「Web技術」タグアーカイブ

2010年、今こそIE6のサポートを打ち切るチャンス

日進月歩のIT業界では、ハードもソフトもウェブも目まぐるしく変化しています。2009年は、マイクロソフトの新ブラウザIE8、更に新OSのWindows7が登場し、PCの買い替えが促進された1年でした。この傾向は2010年以降も続きそうです。そこで、これを機会にウェブサイトの対応ブラウザも見直してみては如何でしょうか。今こそ開発者を散々苦しめてきたIE6のサポートを打ち切る絶好のチャンスです。

続きを読む 2010年、今こそIE6のサポートを打ち切るチャンス

WordPress 2.9以降のゴミ箱(Trash)を無効にする方法

WordPress 2.9から、投稿記事やページを削除すると、一旦ゴミ箱(Trash)に移されるようになりました。記事一覧を見ても、あるのは"削除"では無く"ゴミ箱"と言うリンクだけです。複数人で執筆している人や、うっかりしている人には待望の機能と言えます。

WordPress 2.9以降のゴミ箱機能

しかし、記事を完全に削除するには、ゴミ箱に移動させた後、更に"ゴミ箱を空にする"ボタンを押さねばなりません。直ぐに消したい人には二度手間です。そこでゴミ箱を無効にする方法を紹介します。

続きを読む WordPress 2.9以降のゴミ箱(Trash)を無効にする方法

一目で解るFilezillaでのポータブル化方法

FTPクライアントFilezillaは、設定ファイルをユーザフォルダに保存します。複数ユーザで同じPCを共有しているときには便利な仕様ですが、USBに入れて持ち運びたいときは不便です。そこで、PortableApps版を使わなくても、本家ファイルだけでポータブル化する方法を、画像を交えて説明します。忘れたときの備忘録。急ぎのときのTipsとして活用下さい。

ユーザフォルダに保存されるFilezillaの設定ファイル

詳細は次の通り。

続きを読む 一目で解るFilezillaでのポータブル化方法

thebesthosting.orgのlogはreferer spam、ウェブ管理者はご注意を

ウェブサイトを運営していれば、Google Analytics等を使ってサーバのログを記録していると思います。そのログに残されたリンク元、即ちリファラーを見て、どこで話題になっているか気にする管理者も多いでしょう。thebesthosting.orgは、そのような管理者心理をついて広告スパムを行っていきます。まだ、国内では情報の少ない、このサイトについて調査をしてみました。

詳細は次の通り。

続きを読む thebesthosting.orgのlogはreferer spam、ウェブ管理者はご注意を