Gary Gygax氏死去、D&Dの作者

Dungeons & Dragons Co-Creator Dies at 69 (AP通信)

「Dungeons & Dragons」の作者、Gary Gygax氏が死去 (マイコミジャーナル)

【訃報】RPGの父、「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を創ったGail Gygax氏が死去 (2ch)


TRPGの黎明期に流行ったDungeons & Dragonsの作者の一人、Gary Gygax氏が4日朝に死去しました。享年69歳。少し早すぎる死ではないでしょうか。1970年代当時、D&Dはアメリカでは大人気のゲームとなり、映画E.T.の冒頭で主人公達が遊んでいるほどの過熱っぷりでした。我が家にも彼の著書ロールプレイング・ゲームの達人(原題:Role-Playing Mastery)があります(紛失しましたが)

世界中の少年達の人生を狂わせたお方、文句の一つも言わせて欲しい!

48 なまえないよぉ~ :2008/03/05(水) 19:56:27 ID:IFz6QyfI
この方がいなければ、恐らく
Ultima(Online含む)もWizardryも
ドラクエもFFも
ロードス島戦記も魔法戦士リウイも
ロードスブームが基礎となったラノベと言うジャンルも
なかっただろう。

彼は真のロールプレイング・ゲームの達人でした。

Lila Dreams、少数精鋭で作るMMO

女の子の精神世界を冒険する新作MMO,「Lila Dreams」が発表 (4gamer.net)

Lila Dreams

まだ、Lila Dreams公式ページにはコンセプトアートしか公開されていません。マギーのアリス・イン・ナイトメアのような混沌とした世界を作り出してくれるのでしょうか。それとも、今までに見たこともない幻想的な演出が待っているのでしょうか。

真相は謎のままですが期待したいタイトルです。 それにしても、MMOにする意味はあるんですかね?

2017年追記:プロジェクト自体が立ち消えになってしまったようです。残念。

やる夫がIT土方になったようです -正社員でも多重派遣-

やる夫がIT土方になったようです

多重派遣(多重請負)が騒がれる前は間に三社くらい挟むのは日常茶飯事でしたね。クライアントが技術者を80万円以上で雇っても、末端に来るころには単価50万円弱に削られています。右から左へ案件を流すだけで5~10万円もピンハネするとは酷い業界です。しかも、滑稽な事に、自社で出した案件が巡り巡って手元に戻ってくることもあります。もちろん、単価は大幅下落。

このような案件たらい回しの原因は技術者不足が上げられるでしょう。しかし、IT土方であればあるほどデスマーチ遭遇率が高いのも事実。次第に心や身体が蝕まれていきます。リタイアせずに長く従事している人は恵まれていると思います。また、マンパワーで押し切れるのは若いうちだけ。体力的に衰えだす35歳がプログラマー定年説だと言うのも頷けます。

デスマーチを避けるようプロジェクト管理の徹底と、技術者が潰れないようにアフターケアを怠らない。この二つを件の業界には実践して欲しい。切にそう望みます。