WordPress2.5.1のLightBox不具合を修正する

WordPress2.5になってから、メディアアップローダがAjaxライクなものに変更されました。しかし、この新アップローダを使って画像を貼り付けるとLightBox系スクリプトに不具合が出ます。画像のタイトルが表示されません。そこで修正方法をここに記しておきます。

この問題は、リンクタグaにtitle属性が付与されなくなったことが原因。LightBoxはaタグのtitle属性を読み込んで画像の説明に使っています。以下修正箇所。

//wp-admin\includes\media.php
function get_image_send_to_editor($id, $alt, $title, $align, $url='', $rel = false, $size='medium') {

	$html = get_image_tag($id, $alt, $title, $align, $size);

	$rel = $rel ? ' rel="attachment wp-att-'.attribute_escape($id).'"' : '';

	if ( $url )
//		$html = "<a href='".attribute_escape($url)."'$rel>$html</a>";
		$html = "<a href='".attribute_escape($url)."'$rel title='".attribute_escape($title)."')>$html</a>"; //Modified

	$html = apply_filters( 'image_send_to_editor', $html, $id, $alt, $title, $align, $url, $size );

	return $html;
}

ちなみにaタグから消えたtitle属性はimgタグに移っていました。こちらは構文的に存在OKなので書き換えていません。LightBox系スクリプトが完全動作しなくてお困りの方は試してみてください。

願わくば、次の更新で修正されていますように…。

海外製wikiでURLエンコードの文字化けを無くす方法

海外製のwikiは、基本的に国際化対応されています。しかし、文字コードの扱いにおいて一部問題があり、文字化けするときがあります。今回はそれを避けるための方法を3種類紹介します。

まず、どういったときに文字化けするのか。MediaWiki、DokuWiki、pmWikiで検証しました。これらwikiでは、新規ページを作成する方法が2つあります。未作成ページへのリンクをクリックするか、ロケーションバーにページ名を入力することです。しかし、ロケーションバーに日本語を入力した場合、古いブラウザではSJIS、EUC、JISコードでページ名を送信してしまうことがあるのです。ブラウザの送信する文字コードについては規格で特に決まっておらず、どんな文字コードが送られて来ても文句は言えません。検証したwikiは、どれもUTF-8を内部コードとしており、間違ったコードのまま文字化けしたドキュメントを作成してしまいました。問題ブラウザはFirefox2のWindows版のみ。IE6、IE7、最近公開されたFirefox3は問題ありませんでした。

Firefox2のURLエンコードで文字化け

  1. ブラウザの設定で対策
    常にUTF-8でURLエンコードするようにします。Wikipediaの編集に必須。今後のブラウザの主流です。利用者に設定変更を強要するため現実的ではありません。以下の設定で切り替えられます。

    IE
    [メニュー]-[ツール]-[インターネット オプション]-[詳細設定タブ]-[設定チェックリスト]-[インターナショナル]-[UTF-8のURLを送信する]にチェック
    Firefox
    ロケーションバーに「about:config」と入力。network.standard-url.encode-utf8をtrueにする
  2. Wikiのソースを修正する
    内部文字コードに変更するか、想定外の文字コードは排除する方法です。セキュリティ的にも一番安全ですが、アップデート毎の更新が面倒になります。

    //DokuWiki - doku.php
    //import variables
    $_REQUEST['id'] = mb_convert_encoding(trim($_REQUEST['id']), "UTF-8", "UTF-8,SJIS,EUC-JP");//Add
    $QUERY = trim($_REQUEST['id']);
    //pmWiki - scripts/xlpage-utf-8.php
    $pagename = preg_replace('!/+$!','',$pagename);
    $pagename = mb_convert_encoding($pagename, "UTF-8", "auto");//Add
    $FmtPV['$RequestedPage'] = "'".htmlspecialchars($pagename, ENT_QUOTES)."'";
  3. .htaccessで変換
    PHPスクリプトのときだけ有効な変換フィルターです。

    php_flag mbstring.encoding_translation on
    php_value mbstring.http_input UTF-8,SJIS,EUC-JP #autoだと化ける
    php_value mbstring.internal_encoding UTF-8
    php_value mbstring.language Japanese
    php_value mbstring.substitute_character none

    Firefox2のSJISエンコードをUTF-8に変換

以上、3種類の方法を紹介しましたが、安易な文字コード変換は脆弱性に繋がります。ブラウザで設定する対策以外は十分注意しましょう。

Irrlicht 1.4.1リリース、多数のバグフィックスがなされる

オープンソースの3DエンジンIrrlichtのバージョン1.4.1がリリースされました。多くのバグフィックスとともに、速度アップも図られています。今回からWin32とWin64環境のコンパイルスイッチが調整されたようです。64bit環境の方はリビルドしてみてはいかがでしょう。ダウンロードは以下から。

Irrlicht Engine (公式)

また、Irrlichtのリリースに併せて、シーンエディタirrEditも1.4.1にバージョンアップされました。

irrEdit (Ambiera.com)

今回はもうひとつ情報をお届けします。IrrlichtのSVNリポジトリから最新版をビルドして提供してくれるサービスです。

Irrlicht Nightly Builds (ConvexTech.ca)

このサイトはMarc Burns氏が運営するConvexTech。MinGWでコンパイルされたLinuxとWindowsのx86版DLLがダウンロード可能です。これでぐっと開発版が身近になったのではないでしょうか。ただし、ひとつ注意することがあります。Nightly BuildsのWindows版はDirectX8に対応していません。DirectX9さえあれば十分でしょうが気をつけてください。

Blender使用のムービー、Big Buck Bunny公開される

オープンソースの3DソフトBlenderで製作されたムービーBig Buck Bunnyが、去る5月30日に一般公開されました。オンラインで視聴できます。公式サイトにはハイビジョン画質のファイルも用意されており、クリエイティブコモンズのライセンスを条件に、誰でもダウンロード可能です。

Big Buck Bunny (公式)

この映像で表現されていることは全てBlenderで可能なこと。慣れないユーザインターフェースに挫折する人も多いですが、これをお手本に再び触ってみてはいかがでしょうか?幸いにもBig Buck Bunnyの素材ファイルが全て配布されております。各シーンを解剖して、その技術を吸収しましょう。

素材ファイルはこちらから:Big Buck Bunny Production Files (cloud.blender.org)

Firefox 3、ギネス記録に挑戦、24時間最多ダウンロードで挑む

来る6月のFirefox 3リリース日に、Mozzilaは24時間のダウンロード数でギネス記録に挑戦すると発表しました。リリース日を「Download Day」と名づけ、コミュニティ主導でのイベントになる予定。参加方法は公開初日にFirefox 3をダウンロードするだけ。詳しくは以下のイベントページをご覧下さい。

Download Day 2008 (www.Spreadfirefox.com)

Firefox 3は現在のFirefox 2よりも、最適化や機能向上がなされています。余程大きな理由が無い限り、Firefoxユーザは乗り換えすることをお勧めします。当日、サーバがダウンしないことを祈りつつ、リリース日を待ちましょう。

余談ですが、イベントページの国境線が怪しいですよね。これ以上突っ込むと火種になるので控えますが…。