Jirr 1.3.1 リリース!

Jirr 1.3.1 released! (Irrlicht 3d.org Blog)

Java

Stefan DingfelderはJava用Irrlicht 3DエンジンのJirr 1.3.1を遂にリリースしました。irrファイル(irrlicht 3DシーンエディタのirrEditでセーブされたファイル)の読込と表示方法のサンプルや、JNewtonを使った物理運動といった、より多くのデモが同梱され、Irrlicht 1.3.1と互換性があります。また、JDK1.6とスクリプト言語(Javascript)もサポートしています。更に素晴らしい事に、オーディオライブラリ「irrKlang」のjavaラッパーも含まれています。

Stefanは、ウェブブラウザ内でIrrlichtが動くように、Jirrにアプレットサポートを追加することも検討しています。これは朗報だと私は思っており、多くの新しい可能性を開いてくれる事でしょう。

翻訳 - 屋森英樹

いわゆる、JavaでIrrlichtを制御出来るようにしたバインディング版です。Javaには既にOpenGLライブラリが存在しますが、一歩進んだ3D表示環境として、こちらも代替手段の一つに考えてみては如何でしょう。

秒速5センチメートル、吸い込まれる様な空は必見

新海誠の最新作「秒速5センチメートル」の特別限定版が今日発売しました。

新海誠作品は基本的に単館上映です。現地の映画館でチケットを事前予約しておかないと、当日は満員で入場は困難です。前作を渋谷まで見に行った私は、満席で入れませんでした。そのときの落胆は相当なものでした。

そう言う訳で待ち望んでいたDVDの発売です。新海作品の空の表現は素晴らしいです。 毎回見る者を魅了します。あまり多用するのも飽きられる要因になりますが、私はPCゲーム「イース・コンプリート」の時代から好きです。ぜひ一度ご覧下さい。

但し、男性が見るとメンタルをフルボッコにされて、再起不能になるかもしれません。悲しい結末が待っています。

PHP4のサポートは2007年末で終了

「PHP 4」のサポートが2007年末で終了へ(CNET Japan)

PHPの開発チームは、PHP 4のサポートを2007年末で打ち切ることをここに発表する」と、PHPプロジェクトの事務局は、米国時間7月13日にPHPのウェブサイト上に掲載した。ただし、「重大なセキュリティ上の修正については、ケースバイケースで引き続き2008年8月まで対応する」としている。

2000年のリリースから実に7年、遂にPHP4系のサポートが終了を迎えます。サーバ系は最新版よりも技術の枯れた安定している旧版を好む傾向もあり、アップデートの決断は難しいです。移行に伴う手続きで一波乱起きそうですね。互換性チェックはお早めに。

LightBoxクローンあれこれ

ゼロからはじめるThickBox 3 - 画像もHTMLファイルもスイスイ表示(マイコミ・ジャーナル)

サムネイルをクリックするとフローティングウィンドウに詳細画像が表示される、そういうスクリプトを総称してLightBoxと言います。オリジナルのLightBoxも含め、現在では様々なクローンが存在しています。今回紹介されているThickBox 3はHTMLも表示できる多機能クローン。 jQueryによる実装デモです。

slimboxvideobox等、他にもまだまだクローンはあります。そこで我々は何を基準に選べばいいのでしょうか?思いつく選考項目を挙げてみましょう。

  • 機能数(多いに越した事は無い)
  • 使い勝手(閲覧者の利便性を考える)
  • コードサイズ(小さい方がいい)
  • 動作速度(ブラウザでの動作が軽快か)
  • ブラウザ互換性(多くのブラウザで扱える方がいい)
  • 安定性(クラッシュ、不具合率が少ない方がいい)
  • 共存性(他のスクリプトとコンフリクトしないか)
  • 保守性(新ブラウザや脆弱性に素早く対応するか)

ざっと書いただけでも8項目。全てを満たすのは難しいので、目的とするものを中心に考えていくといいでしょう。また、定期的に採用スクリプトの見直しをするのもいいかもしれません。

ローゼンメイデンのドルフィーが凄い

ボークスが販売しているスーパードルフィー、ローゼンメイデンの真紅を収めた映像がありました。どこから眺めても視線がこちらを向いているように見えます。恐るべし、グラス・アイ!

私はドールに興味が無いのですが、これは素直に感嘆しました。いまやボークスと言えば、ガレージキットではなくドールの印象が強いですね。こだわりは既に芸術の域に達していると思います。それにしても、この真紅はお値段98000円…定期補修も考えるとかなりの贅沢品です。