す、すごい。このキャラクター、ペインター塗りのまま動いてます。
メイキング映像を見る限りでは分かりにくいですが、モデリングに恐ろしいまでに手間をかけてます。コスト面を考えたら、この塗りで動かそうなんて考えないでしょう。それでも実行に移した開発陣に拍手。個人的に今後の参考になる価値があると思います。
ちなみに、モデリングは国産ソフトのメタセコイアのようです。
す、すごい。このキャラクター、ペインター塗りのまま動いてます。
メイキング映像を見る限りでは分かりにくいですが、モデリングに恐ろしいまでに手間をかけてます。コスト面を考えたら、この塗りで動かそうなんて考えないでしょう。それでも実行に移した開発陣に拍手。個人的に今後の参考になる価値があると思います。
ちなみに、モデリングは国産ソフトのメタセコイアのようです。
Second Lifeのソースコードがオープンソース化 (itmedia)
閲覧ソフトとはゲームで言うところのクライアントのようです。元々これはゲームではないから、有料版は本来コンテンツ作成ソフトも付属しているのでしょう。誰でもソースを閲覧できると言う事は、TVや携帯からSecond Lifeに繋げる時代が来るってことなのか?
それにしてもプロトコルを1社独占な状態なのが危惧するところ。ビジネスとしては至極当然だとしても、これがメタバースの発展を妨げない事を祈りたいです。