「ソフトウェア」タグアーカイブ

NiVEに3Dモデル表示プラグインが登場!PluginAx.Irrlicht

動画加工ソフトNico Visual Effects(NiVE)に、3Dモデル表示プラグインPluginAx.Irrlichtが登場しました。

NiVEでのPluginAx.Irrlicht使用例 (ニコニコ動画より抜粋)

製作はAviutilのプラグインも公開されているgekkaoさん。2008年8月8日現在、PluginAx.Irrlicht ver.1.0.1.0 (α)をダウンロードすることが出来ます。

NiVE用Irrlichtエフェクト (Gekkao)

ニコニコ動画の紹介映像を見る限りでは、内部動作に直結する設定項目が豊富に用意されているようです。そのため、プラグインの根幹を成す3DエンジンIrrlichtの動作を少しでも理解していないと、扱うのは難しいかもしれません。言い換えると、Irrlichtを触ったことのあるプログラマーなら、Blenderのような3D専用ソフトよりも、このプラグインのほうが使いやすいのではないでしょうか。

この夏、NiVEユーザはIrrlichtでゲームを、IrrlichtユーザはNiVEで動画を製作をされてみては如何ですか?

64bit版WindowsでHuffyuvを使うための修正箇所

動画の編集に使うソース映像は、何度も修正をするため、劣化の無いロスレス圧縮コーデックが必要になります。その中でもHuffyuvは速度、圧縮率ともにバランスがよく、作者が消えた今でも、まだまだ現役です。そこで、Windows VistaやWindows 7の64bit環境にもインストール出来るように、huffyuv.infを修正しましょう。当記事はWindows Vista x64、Huffyuv v2.1.1を基準にしています。

続きを読む 64bit版WindowsでHuffyuvを使うための修正箇所

3D統合環境TrueSpace7.6がフリーソフトとしてリリース

2008年7月23日、フリーソフトとして最新版TrueSpace7.6がリリースされました。アカウントを登録するだけで、プログラム、マニュアル、豊富なトレーニングビデオを自由にダウンロードして使用することが出来ます。

TrueSpace7.6で作成されたCG

TrueSpaceはCaligari社の3D統合環境でVersion7.5は595ドルでした。2006年4月には日本の代理店が取り扱い停止をしてしまいましたが、価格の割りに高機能なことから海外で根強い人気があります。2007年には旧版を期間限定で無償配布しています。今回はその最新版を提供するという大胆な行動に出ました。

TrueSpace7.6 (Caligari社)

Captain's Blog (Caligari社CEOのブログ)

では、登録からダウンロードまでの流れを見てみましょう。

trueSpace Download / Registration (Caligari社)

Caligari社のアカウントがある人は、ログインすれば即ダウンロード出来ます。未登録であれば右のSign Up Nowボタンを押し登録手続きを進めてください。

Caligari社ログインフォーム

フリーソフトですが、無料なだけで製品には変わりありません。必要事項は全て登録してください。個人情報の流出が気になる人は諦めたほうがいいかもしれません。赤いアスタリスクが必須項目です。上から順に、アカウント名、パスワード、パスワード再入力、公開用ニックネーム、名前、苗字、市町村名を除いた住所、市町村名、県名、郵便番号、国名、E-mailアドレス、電話番号です。全て入力したら一番下のContinueボタンを押しましょう。

Caligari社アカウント登録フォーム

以上で登録手続きは完了しました。表示されたページから、TrueSpace7.6、マニュアル、チュートリアルビデオをダウンロードしてください。

TrueSpace7.6ダウンロードページ

さて、今回のフリーソフト化、もとい無償配布は販売戦略によるものです。というのも、Caligari社は2008年2月にMicrosoftに買収され、Virtual Earthと連携するアプリケーションになりました。これは商売敵のGoogle EarthとSketchupに対抗するためです。Virtual Earth, An Evangelist's Blogでも、その意気込みが感じられます。今後、有償のプラグインや、トレーニングチュートリアルも販売される予定なので、本体のみで物足りなくなったら購入を考えてもいいかもしれません。何にせよ、高機能な3Dソフトを制限なく使えるのは有難いですね。

今や、普及価格帯のPCでさえ3D表示機能が標準で備わっている時代。ホビー用に低価格3Dソフトを販売する会社が増えてきました。それらは、機能やインターフェースも一昔前より遥かに洗練されています。そのため、セミプロ御用達であったTrueSpaceのような、4万~9万円台のソフトが淘汰されるのは必然かもしれません。3Dソフトが生き残る道は、提携も含めた低価格路線か、作業効率を求めるプロ向けの高価格製品、この2極だけになりつつあるようです。

Firefox3フィードリーダ一覧からSageを削除する方法

Firefox3のRSSリーダをSageからWizz RSS News Readerに乗り換えました。このとき、削除したはずのSageがフィードリーダ一覧に残ってしまいました。そこで、この設定のゴミを削除する方法を紹介します。この方法は不要なExtension設定を掃除するときにも役立ちます。

普段URLが表示されているロケーションバーに以下を入力してエンターを押します。「細心の注意を払って使用する」ことに同意されたなら次のステップに進んでください。

about:config

Firefoxの設定一覧が文字列形式で列挙されます。フィルタに次のキーワードを入力して表示項目をRSSリーダだけに絞ります。

browser.contentHandlers.

browser.contentHandlers.の設定値

「browser.contentHandlers.types.6.」となっている3つのエントリーがSageの追加した項目です。この項目上で右クリックをしサブメニューを表示。一番下にある「リセット」を選択しましょう。エントリーの値が空白になると思います。その後、Firefoxを再起動すれば、このエントリーが消されます。適当なRSSを取り込んでみましょう。RSSリーダ一覧にSageが表示されなくなっているはずです。蛇足ですが、これとは反対に、独自のRSSリーダを追加したい場合は、この手順を逆に辿ってください。以下の記事が参考になります。

firefox2.0の"このフィードの購読に使用するフィードリーダーの選択"に自分の使っているフィードリーダーを追加する (connect.to.blog())

さて、この記事の不具合が起きる原因はExtension設定の取り扱いに関係します。Firefoxはユーザ設定をProfileフォルダのprefs.jsに保存します。設定内容はExtensionが削除されても半永久的に保存され続けます。この仕様の利点は、同じExtensionを再度インストールしたときに、固有設定を引き継げること。逆に欠点は、沢山のExtensionを試用した後、設定ファイルが肥大化しFirefoxの起動が遅くなる可能性があること。

もちろん、この仕様の解決策は正式に存在します。スタートメニューから[Mozilla Firefox]-[Mozilla Firefox (セーフモード)]を実行。起動時に出るダイアログの[すべてのユーザ設定をリセットする]にチェックするだけです。この記事のようにabout:configを弄るよりも安全です。ただし、全設定が初期化されることになります。全初期化を望まない場合は、この記事の方法のリスクを考えつつ、うまく使い分けてください。

Firefox の調子がおかしくなってしまった時は?(セーフモードの使い方)(フォクすけのFirefox情報局)

最後にWiz RSSのお気に入りフォルダが削除できない件について。これは今のところPatch For LibraryというExtensionをインストールすれば改善するようです。または、私の別記事、Firefox3ブックマークからWizz RSSを削除する方法を参考にしてください。

Firefox3ギネス達成、ダウンロード数8兆回を超えた!?

6月18日に行われたDownload Day 2008の結果が、本日発表されました。24時間以内のFirefox3ダウンロード数をギネスが集計した結果です。以下、メーリングリストの第一報。

私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとしてギネス世界記録を達成しました。あなたの協力のおかげで、ダウンロード数は 8,002,530,000,000 回を突破しました。

Firefox3ギネス達成メール

え…8兆25億3千万回!?世界人口の1000倍以上とは、ふぉくすけもびっくり。これはもちろん間違い。正確には8,002,530回です。

Firefox3ギネス達成8,002,530回

メーリングリストの内容には度々ミスが見られます。もしかして、フォクすけが丸っこい手でがんばって打ち込んでいるんでしょうか?エイプリルフールでもないのに笑いをありがとう、Mozilla Japan!でも、重要なことを間違えるのはどうかと思います!!