irrKlang1.0.4登場

Irrlicht1.0.4がリリースされて久しいですが、今度は音源ライブラリのirrKlangが1.0.4になりました。

irrKlang 1.0.4 (ambiera)

主な変更点は録音機能の追加。まだWindowsのみの対応です。irrKlang1.1になる頃には全ての環境で同機能をサポートする予定だそうです。

さて、この録音機能、どのような用途に使用されるでしょうか?もしかしたら、音声認識ゲームが多く作られるかもしれません。

過去に私は音声認識ゲームのデバッグ現場に出くわした事があります。

それは、ある夜も深けた丑三つ時。薄暗い開発室には墓石のように所狭しとCRTモニターが並んでいました。その後ろから何やら生気のない声が聞こえてきたのです。

耳をそばだててみると、陰陽師のように低いトーンでこう呟いていました。
「コマンド、戦う。……コマンド、回避。ふぅふぅはぁはぁ…う、うぅぅぇぃ」
あちこちから聞こえてくる呟きに戦慄を覚え、足早にその場を退散したのでした。

気の弱い人は、実際に聞いたら卒倒するかもしれません。キーボードとマウスが使える人は、周りから怖がられるので音声認識は控えましょう。

つまり、…irrKlangの録音機能は一般アプリケーション用途に絞ったほうがよさそうです。

Lightbox2をxhtml 1.1 validにする方法

画像ファイルをページ遷移無しに表示してくれるスクリプトLightbox2。しかし、xhtml 1.1で運用するとW3C Markup Validatorから文法ミスを指摘されてしまいます。しかし、焦る事なかれ。この問題、楽に解決できるのです。

まず、指摘された構文エラーは、グループ指定に使う"rel=lightbox[group]"の"[]"記号部分。これは本来rel属性には使えないようです。解決策は意外にも本家フォーラムに提示されていました。

Validation on xhtml 1.1 (W3C Markup Validation Service)

the other way is to place a dot instead of the [ ] brackets.
eg. rel="lightbox.group"

can't remember where i found the fix. some kind soul shared it in another forum! :)

つまり、他の記号で代用しましょう。"rel=lightbox.group"と書いてください。W3C Markup Validatorに合格するはずです。この代替案はソースファイルを修正することなく動きます。"."の他に"-"でも可能。

この回避策はslimboxのようなlightbox系全般で使える可能性が高いです。正しい文法を意識しているのであれば試してみる価値はあるでしょう。