SeagateのHDD、工場出荷時にウィルス混入

Seagateの「Maxtor Basics Personal Storage 3200」が、「World of Warcraft」などのオンラインゲームのパスワードを盗むウイルスが混入された状態で出荷されていました。

Seagate HDDに混入のウイルス、ネットゲームを標的に (IT media)

ウィルスに感染しているハードディスクをPCに接続するとautorun.infが自動的にghost.pifを起動し、www.nice8.orgと www.we168.orgに強制的に接続してしまうというもので、台湾当局の調べによると台湾で生産された「Maxtor Basics 500G」約1800台がこのウイルスに感染したまま出荷されたと見ている。

遂に新品のHDDも信用できなくなりました。携帯用フラッシュメモリ、ポータブルプレイヤー、HDDビデオ等、全ての媒体が同様の危険性を孕んでいます。現に前年にはサンワサプライのフラッシュメモリにウィルスが混入していました。

サンワサプライ、フラッシュメモリ内蔵カードリーダにウイルス混入の可能性 (Impress Watch)

場合によっては、microSDカードに混入していて携帯電話が乗っ取られ、身に覚えのない多額の請求が来る事だってありえるのです。考えただけでも恐ろしい。

しかも、最近のウィルス対策ソフトは古いウィルスを検出できないものが沢山あるようです。

現代のウイルス対策ソフト、過去のウイルスに対処できず (IT media)

1994年に存在が確認されたウィルスがOSに依存せずに感染力が残っているというのも凄い話です。が、それよりも検出できないのは大問題。撲滅したはずのウィルスが知らず知らずのうちに広まり、それが突然猛威を振るう可能性もあります。

これらの防衛策は2つ。1つはOSの自動起動をOFFにしておく。そして、2つ目はフォーマット済みでも再フォーマットして使用する事。このときはBIOSからローレベルフォーマットをすることをお薦めします。ブートセクターに感染されていると通常フォーマットでは駆除されませんので。

Share