2010年4月28日、Microsoftの開発環境Visual Studio 2010 Expressの日本語版が公開されました。最新の.NET Framework 4.0に対応しており、誰でも無償で使用することが出来ます。対応OSはWindows XP、Vista、7(64bit版含む)。ダウンロード先は次のURLから。
2021年3月3日追記:リンクが切れていたので修正。全てMS公式サイトです。
2010年4月28日、Microsoftの開発環境Visual Studio 2010 Expressの日本語版が公開されました。最新の.NET Framework 4.0に対応しており、誰でも無償で使用することが出来ます。対応OSはWindows XP、Vista、7(64bit版含む)。ダウンロード先は次のURLから。
2021年3月3日追記:リンクが切れていたので修正。全てMS公式サイトです。
Sumatra PDF viewerはKrzysztof Kowalczyk氏が開発をしているオープンソースの軽快なPDFビューワーです。その次期バージョン1.1は、日本語が文字化けする問題に対応しています。そこで、私がビルドしたものを非公式ながら配布したいと思います。
Windows Live メッセンジャー(旧MSNメッセンジャー)は年々機能が追加され便利な統合ソフトになりました。しかし、ただチャットをしたいだけの人には、シンプルさに欠ける扱いにくいツールと感じるのではないでしょうか。
そこで、今回はWindows Live メッセンジャー互換ソフトを評価検証してみたいと思います。最低限、チャットとファイル送受信が楽しめるものを4つ選びました。何れもオープンソースです。Miranda IM以外はマルチプラットフォーム対応。
日進月歩のIT業界では、ハードもソフトもウェブも目まぐるしく変化しています。2009年は、マイクロソフトの新ブラウザIE8、更に新OSのWindows7が登場し、PCの買い替えが促進された1年でした。この傾向は2010年以降も続きそうです。そこで、これを機会にウェブサイトの対応ブラウザも見直してみては如何でしょうか。今こそ開発者を散々苦しめてきたIE6のサポートを打ち切る絶好のチャンスです。
オープンソースの音声編集ソフトAudacity。このソフトは標準的にインストールをすると設定ファイルをユーザフォルダに保存します。Windowsであれば次のフォルダに保存されています。
C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Audacity\
しかし、これではUSBメモリに入れて持ち運ぶことが出来ません。そこで、PortableApps版を使わずに本家パッケージだけでポータブル化する方法を紹介します。